アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐とポールウインナーのチーズ炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
□うみ□
豆腐とポールウインナーを炒めて粉チーズを絡めました。
麺つゆ・大葉の和な感じと粉チーズの洋な感じが合ってイイ感じ。

材料(2人分)

木綿豆腐 ※コツ参照
260g
ポールウインナー(伊藤ハム)
2本
キャベツ
100g
大葉
5~6枚
ゴマ油
大さじ1/2
麺つゆ(3倍濃縮タイプ)
大さじ1
粉チーズ
大さじ2(12g)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐はレンジ対応のキッチンペーパーにのせてレンジ600wで3分加熱。ペーパーを取り換えて3倍くらいの重しをのせて15分おいて水気をしっかり切る。
  2. 2
    豆腐の水切りをしている間にキャベツをざく切り、ポールウインナーを斜めの薄輪切りにする。豆腐の水気が切れたら、フライパンにゴマ油を熱してキャベツを炒める。
  3. 3
    キャベツに油がまわったら豆腐を食べやすい大きさに手でちぎって入れ、ポールウインナーも加えて炒める。全体に火が通ったら麺つゆを混ぜ、粉チーズを加えて全体に絡めて火を止める。
  4. 4
    最後に大葉を手で6~8等分くらいにちぎって加えさっと混ぜて出来上がり。
  5. 5
    今回使ったポールウインナーです。
    関西ではメジャーなようです。関東なので限られたスーパーでしか見かけませんが、使い勝手がよいので見つけると必ず買ってしまいます。

おいしくなるコツ

豆腐は1個130gのパックを3個組で売っているものを使いました。豆腐の量や水切り具合によって麺つゆ・粉チーズの量を調整してください。

きっかけ

豆腐の炒め物の種類を増やしたくて。

公開日:2021/08/06

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐しそ・大葉ソーセージ・ウインナー

このレシピを作ったユーザ

□うみ□ ずっと気ままに活動中~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする