アプリで広告非表示を体験しよう

白だし切り干し大根 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひなぴんこ
薄味で出汁メインなので冷めても美味しい
みんながつくった数 3

材料(2人分)

切り干し大根
一袋
人参
20g
サクラエビ
10g
小松菜
一束
○出汁
500cc
白出汁
大さじ四
鰹だし粉末
小さじ一
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切り干し大根はたっぷりのお水です30分ほど戻す
  2. 2
    材料を食べやすい大きさに切る
  3. 3
    戻した切り干し大根をザルに開け水を絞り切る
  4. 4
    お鍋に水、出汁、切り干し大根や具材を入れ中火です20分コトコト煮て完成
  5. 5
    味が薄いようでしたら醤油を足しても良いかと思います

おいしくなるコツ

桜エビで海鮮ぽい味になりました

きっかけ

シンプルな味の煮物が食べたくて。白出汁は万能なので調理が楽です

公開日:2021/06/20

関連情報

カテゴリ
切り干し大根の煮物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2021/06/29 19:29
白だしで簡単に美味しくできました! 娘が沢山食べてくれました♪
nikao
娘さんも食べてくれて嬉しいですね♡
2021/06/27 12:04
白だしがうまくでました!
へんてこへんてこママ
白出汁美味しいですよね♪最近ハマってます

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする