アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンで簡単煮物♡豆腐とえんどうの卵とじ☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Sumi+na☆
煮物って時間が掛かるイメージがあるかもですが、意外と簡単に出来ちゃう1品です♪
メインにもサブにもなりますよ(^o^)
みんながつくった数 2

材料(2人分)

豆腐
1丁
スナップえんどう
150g
2個
少々
200ml
だしのもと
小1
薄口醤油
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐を1〜2cm程度の角切りにする
  2. 2
    スナップえんどうは、筋を取り一口大にカットする
  3. 3
    フライパンに水とだしのもとを入れ、沸騰したら豆腐を全て入れる
  4. 4
    3にスナップえんどうも入れる
  5. 5
    4が沸騰したら薄口醤油を回しかける
  6. 6
    蓋をせずしばらく煮込む
  7. 7
    卵に塩を入れて溶いておく
  8. 8
    6の水分が2/3程度になるまで煮込んだら、火を止めて卵を回し入れる
  9. 9
    7を全体的にかき混ぜ、卵を余熱で煮たら完成

おいしくなるコツ

薄口醤油を入れてからしばらく煮込んで味を染み込ませます。 時間があれば一度冷ましてから温め直すと、より味が染みて美味しいです(*^^*) あまり煮込み過ぎず、スナップえんどうの食感を楽しみましょう♪

きっかけ

豆腐とスナップえんどうが余っていたので。。 あまり時間が無い時に簡単な煮物を作りたくて。

公開日:2021/03/30

関連情報

カテゴリ
その他の煮物300円前後の節約料理木綿豆腐卵とじスナップえんどう
関連キーワード
時短 節約 低カロリー フライパン調理
料理名
豆腐とスナップえんどうの卵とじ

このレシピを作ったユーザ

Sumi+na☆ 保育園勤務٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ※最近承認出来ていませんでしたが再開します。 小学生2人,中学生1人の子育て主婦(๑•ᴗ•๑)♡ 両親がおらず全く料理に関わる機会のなかった私が、16年程前に料理教室に通い、家庭料理からおやつ作り,パン作りまで、とにかくお料理大好きに(๑´`๑) 節約も得意で、家族5人で月3万♡ 幼児食インストラクターの資格保持者( ˘ ³˘) 宜しくお願い致します(ㅅ ॑꒳ ॑*)

つくったよレポート( 2 件)

2021/04/07 20:12
美味しかったです♪ありがとうございました(*^^*)
ゆいとまと
美味しいとのコメント嬉しいです☆ 素敵なお皿で美味しそうです(*^^*) ありがとうございます(^^)
2021/04/02 22:52
味付け参考にしました☆ 美味しかったです♪ ごちそうさまでした♪
ハマチュン
参考にしていただけてとても嬉しいです!(^O^)/ ありがとうございます☆ 是非またお試しください^_^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする