アプリで広告非表示を体験しよう

バターが決め手★ウインナーとチンゲン菜の炒めもの レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Sumi+na☆
チンゲン菜とウインナーはとても合う上に、簡単に出来て子供でも食べやすいですよ(^^)
ほうれん草や小松菜より、チンゲン菜のシャキシャキ感をどーぞ♪

材料(4人分)

チンゲン菜
1束
ウインナー
6本
塩胡椒
少々
コンソメスープのもと
小1.5
バター
5g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    チンゲン菜を食べやすい大きさに切る
  2. 2
    ウインナーを一口大に切る
  3. 3
    フライパンにウインナーを入れ、中火にかける
  4. 4
    ウインナーにうっすら焦げ目が付いたら、チンゲン菜を全て入れる
  5. 5
    チンゲン菜のシャキシャキ感が残る程度に火が通ったら、コンソメを入れ全体に混ぜ合わせる
  6. 6
    コンソメが全体に混ざったら火を止め、バターを入れ、全体を混ぜながら余熱でバターを溶かす
  7. 7
    皿に持って完成

おいしくなるコツ

チンゲン菜はシャキシャキ感を損なわない程度の大きさにカットし、中火で素早く調理しましょう(^^) バターは先に焦がしバターにしておいても良いです。

きっかけ

時間も材料もあまりない時にさっと出来る物を作りたくて。 バターを入れることでマイルドになり、子供達もよく食べました(*^^*)

公開日:2021/03/22

関連情報

カテゴリ
チンゲン菜簡単夕食300円前後の節約料理お弁当のおかず全般ソーセージ・ウインナー
関連キーワード
時短 節約 バター炒め 野菜炒め
料理名
ウインナーとチンゲン菜の炒めもの

このレシピを作ったユーザ

Sumi+na☆ 保育園勤務٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ※最近承認出来ていませんでしたが再開します。 小学生2人,中学生1人の子育て主婦(๑•ᴗ•๑)♡ 両親がおらず全く料理に関わる機会のなかった私が、16年程前に料理教室に通い、家庭料理からおやつ作り,パン作りまで、とにかくお料理大好きに(๑´`๑) 節約も得意で、家族5人で月3万♡ 幼児食インストラクターの資格保持者( ˘ ³˘) 宜しくお願い致します(ㅅ ॑꒳ ॑*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする