アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で骨までやわらか♪サンマの梅煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
momokota1222
サンマを梅干しとお酢で煮て、骨までやわらかくいただきます。圧力鍋なら時短で煮崩れなし、冷蔵庫で5日くらいは日持ちするので作り置きにも!
みんながつくった数 2

材料(3人分)

サンマ
3尾
梅干し
3個
しょうが
1かけ
☆しょうゆ、酒、みりん、酢
各1/2カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サンマは頭とワタを取って、半分に切ります。写真のような状態で売っているものがあれば、そのまま軽く洗うだけで大丈夫です。洗ったら水気をふき取っておきます。
  2. 2
    しょうがは薄切りにして、梅干しと☆の調味料と一緒に圧力鍋に入れて火にかけます。煮立ったらサンマも入れます。
    蓋をして蒸気が上がったら弱火にして15分加圧します。
  3. 3
    15分たったら火を止めて圧力が下がるまで自然放置します。
    圧力が下がったら蓋を開け、サンマに煮汁をかけながら少し煮詰めます。

きっかけ

イワシの梅煮を、そのままサンマにしてみたらとても美味しかったので、我が家の定番になりました。秋冬によく作ります。

公開日:2017/01/31

関連情報

カテゴリ
さんま梅干し

このレシピを作ったユーザ

momokota1222 みなさんのレシピを作らせていただいて、毎日のご飯を楽しんでいます(*^^*)

つくったよレポート( 1 件)

2018/10/02 23:40
サンマ最後の1パックを前の人がカゴに((((;゚Д゚)))))))イワシ代用でお邪魔します(謝)圧力鍋だと骨までパクパクたべれますね〜!次はサンマで作りますっ♡
やなママ☆
今年はサンマ塩焼きばかりで、まだ梅煮を作ってなかった〜!思い出させていただきありがとうございます♡ 骨まで食べてカルシウム補給ですよね♪レポ感謝です♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする