アプリで広告非表示を体験しよう

隠し味はニンニク!カボチャのシチュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
初心者なご
隠し味はニンニク、コンソメ、練乳!美味しいカボチャのシチューが作れます。

材料(4人分)

市販のシチュールウ
1箱
豚ヒレ肉
200グラム
玉ねぎ
1個
ニンジン
1本
カボチャ
1/4個
じゃがいも
1個
冷凍ブロッコリー
8個
バター
10グラム
ニンニクチューブ
3センチ
練乳
大さじ1
900cc
牛乳
200cc
コンソメ
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃは、皮ごと使います。乱切りにします。(我が家は大きめに切ります)
  2. 2
    玉ねぎ、ニンジン、じゃがいもも適度な大きさに乱切りします。
  3. 3
    豚ヒレ肉も一口サイズにカット。大きめだと食べるとき嬉しいので我が家は一口大に切ります。
  4. 4
    鍋にバターを入れます。
  5. 5
    ここで、ニンニクチューブを分量どおりいれます。
  6. 6
    豚ヒレ肉を、バターとニンニクで炒めます。
  7. 7
    豚ヒレ肉が炒まったら野菜を入れて炒めます。玉ねぎがしんなりするまで炒めます。
  8. 8
    本日はこのルーを使います。基本的に、ルーはその時スーパーで安いものを使います。
  9. 9
    ルーのパッケージ裏面に書いてある分量と異なりますが、あまり気にしなくて大丈夫です。(好みがある方は、分量どおりの野菜や水の量が良いと思います)
  10. 10
    野菜がしんなりしたら、水を入れ、コンソメを1個投入します。
  11. 11
    沸騰するまで蓋をして煮込みます。
  12. 12
    野菜が煮込まれたら、シチュールーを入れます。
  13. 13
    ルーを入れて煮込んだら、仕上げの牛乳を加えます(カボチャを入れるとシチューが黄色くなります)
  14. 14
    牛乳を入れたら、さらに練乳を加えます。
  15. 15
    冷凍のブロッコリーを熱湯で解凍させ、盛り付けします。
  16. 16
    完成です!

おいしくなるコツ

ニンニク、コンソメ、練乳を加えることてねコクがアップ!

きっかけ

カボチャが安かったので、シチューで美味しく食べようと思って作りました。

公開日:2020/07/11

関連情報

カテゴリ
かぼちゃクリームシチュー

このレシピを作ったユーザ

初心者なご 初心者です!普段の食事をアップしていきたいと思います。よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする