必要十分味噌汁 レシピ・作り方

必要十分味噌汁
  • 約15分
  • 100円以下
藤九郎雪待
藤九郎雪待
最低限の具材で作る味噌汁。味噌汁なんて食卓にあるだけでほっとするんだから、無理して具沢山にすることないない(ヾノ・ω・`)

材料(2人分)

  • 木綿豆腐 1パック(150g)
  • 乾燥わかめ 2~3つまみ
  • 300cc
  • だし入り味噌 大2

作り方

  1. 1 豆腐は横半分に切り、縦横3×3の大きさにします。
    水と一緒に鍋に入れて火にかけます。
  2. 2 沸騰する手前でわかめを入れて開くのを待ちます。
  3. 3 沸騰したら火を止め、味噌を溶かして完成。
    ハンズで買った味噌溶かし専用スプーン、大さじ2杯きっちり計れて、パックにこびりついた味噌もごりごり掬えるけど、溶けにくいのが玉にキズ。
  4. 4 いちいち出汁なんか取ってられるか!というめんどくさがりの味方。
    減塩でも普通に美味しい。

きっかけ

汁物があればあったかい食卓感が出るけどできるだけ頑張りたくないの折衷案。

おいしくなるコツ

細切りした玉ねぎと油揚げを冷凍しておいて豆腐と同じタイミングで入れれば、多少頑張った感が出せる。

  • レシピID:1620028816
  • 公開日:2020/07/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豆腐の味噌汁わかめ絹ごし豆腐木綿豆腐
料理名
味噌汁
藤九郎雪待
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • おこち
    おこち
    2020/07/02 22:43
    必要十分味噌汁
    これからの味噌汁作りの参考にさせて頂きます(^_^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る