アプリで広告非表示を体験しよう

梅干し★お吸い物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
r_chibico
カップに材料を入れてお湯を注ぐだけの簡単お吸い物。梅干しの酸味でごはんも進みます。
みんながつくった数 7

材料(1人分)

和風だしの素
小さじ1/4
ひとつまみ
乾燥わかめ(味噌汁・お吸い物の具等)
ひとつまみ(大さじ1分位)
梅干し
1コ
熱湯(お椀やマグカップ1杯分)
180~200cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お椀やマグカップに熱湯以外の材料を入れる。
  2. 2
    熱湯を注ぎ、食べるときに梅干しをほぐして食べる。

おいしくなるコツ

小ねぎをはさみで切ったり、大葉や焼きのりをちぎったり、冷蔵庫にある食材でアレンジOK。 使うだし(中華風だしの素、コンソメスープの素等)により風味も色々、お試しください。

きっかけ

朝食にもう一品欲しい時の即席お吸い物。

公開日:2012/04/12

関連情報

カテゴリ
お吸い物わかめスープ和風スープ朝食の献立(朝ごはん)5分以内の簡単料理
関連キーワード
お吸い物 スープ 梅干し わかめ
料理名
お吸い物、スープ

このレシピを作ったユーザ

r_chibico 日々「あれ食べたいな」と思い付いたものを作って楽しむ食生活。 家族の健康と笑顔がいちばん♪

つくったよレポート( 6 件)

2021/12/04 18:44
レシピありがとうございました♪
がんばらない♪
2021/01/26 20:45
大人数まとめて作ったので鍋ですが、すぐに出来て助かります♡
choco4755

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする