アプリで広告非表示を体験しよう

手作り餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamimumai
手作りで楽しく!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

餃子の皮
30枚
豚ひき肉
80g
キャベツ
1/4個
玉ねぎ
1/4個
ねぎ
1/2本
ニラ
1/2束
にんにくすりおろし
1片
しょうがすりおろし
1片
小さじ1/2
鶏ガラスープのもと
小さじ1
砂糖
小さじ1
ごま油
大さじ1
小さじ1
醤油
小さじ1
焼く用ごま油
大さじ1
焼く用サラダ油
大さじ1
片栗粉
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツ、ニラ、玉ねぎ、ネギはみじん切りにする。キャベツは塩もみをして、水分を絞る。野菜に片栗粉をまぶして混ぜる。
  2. 2
    ひき肉に塩を振り、白くなるまで混ぜる。その後、調味料を入れて混ぜ、野菜、しょうがとにんにくのすりおろしを加えて軽く混ぜる。時間があれば、調味料の後、2時間程冷蔵庫で休ませて下さい。
  3. 3
    あんをヘラなど使って、空気を入れないように包む。
  4. 4
    フライパンを強火にし、サラダ油をしき、餃子を並べます。火はずっと強火です。
  5. 5
    お湯を餃子の1/3程度入れて蒸す。チリチリ音がしてきたら、ごま油をフライパンのふちから、回しかけてフタをします。バチバチとした音が無くなったら、完成です。
  6. 6
    ごま油を垂らしたら、1分ごとに少しフライパンを揺すって、くっつかないようにします。

おいしくなるコツ

オイスターソースやラード、ネギ油などをアンに入れても。

きっかけ

野菜たっぷりの餃子が良くて。

公開日:2019/02/13

関連情報

カテゴリ
焼き餃子

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2019/02/15 21:38
おいしくて、すぐになくなってしまいました。 ごちそうさまでした!
うろちょろ
とてもきれいに焼けてますね^_^ うらやましいです。ありがとうございます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする