アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単おこわ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
framboise5
蒸気がとても熱くなりますので、蓋を取る時は気を付けてください。

材料(4人分)

もち米
2カップ
1.5カップ
鶏肉
100g
人参
4分の1本
しめじ
1パック
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ1.5
小さじ半分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もち米は洗い、1カップの水と一緒に1時間漬ける。
  2. 2
    鶏肉は1.5センチ角
    人参は5ミリ位の細切り
    しめじはいしずきをとって一本にずつに分ける。
  3. 3
    耐熱ボウルに調味料と残りの水を入れ混ぜ、もち米(漬けた水と一緒に)、具を入れ、レンジ用のふたをする。
  4. 4
    500wのレンジで20分
    600wのレンジで18分
    加熱する。
    途中、残り5分になったら取り出し、1、2回かき混ぜる。
  5. 5
    加熱が済んだら、もう一度かき混ぜ、乾いたふきんをかけ10分蒸らす。

おいしくなるコツ

具はひじき、油揚げを入れても美味しいです。

きっかけ

友達に教わりました。

公開日:2011/02/25

関連情報

カテゴリ
もち米
料理名
おこわ

このレシピを作ったユーザ

framboise5 イタリア料理が大好きです。 時間をかけずに簡単に作れるものを紹介していきたいと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする