アプリで広告非表示を体験しよう

我が家のいなり寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Sgyo
夕飯に

材料(3人分)

油揚げ
5枚
醤油
大さじ1と小さじ1
みりん
大さじ1と小さじ1
砂糖
大さじ1
50ml
にんじん
3分の1本
ごぼう
約20g
蓮根
約30g
干し椎茸
2枚
茹でた枝豆
20g
ご飯
約1合半
かんたん酢
大さじ3
干し椎茸の戻し汁
50ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げは長辺を横にして縦半分に切り、開いておく。水、しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1、砂糖大さじ1を入れたフライパンに10枚の油揚げを並べて、弱火でじっくり、煮汁がなくなるまで煮る
  2. 2
    にんじん、蓮根、ごぼう、戻した干し椎茸はあらみじん切りにし、油揚げを取り出した1のフライパンに入れる。しょうゆ小さじ1、みりん小さじ1、干し椎茸の戻し汁を入れ、煮立たせる
  3. 3
    2も煮汁が無くなるまで煮たら、ご飯にあわせ入れ、かんたん酢、枝豆を混ぜる。
  4. 4
    油揚げに3のご飯を詰めたら、出来上がり。

おいしくなるコツ

油揚げをしっかり味付けするので、寿司飯の味は薄めに。具材は好みの大きさで、今回は雑穀米を使用。

きっかけ

気合い入れたいお夕食に

公開日:2021/11/21

関連情報

カテゴリ
いなり寿司

このレシピを作ったユーザ

Sgyo 林真理子さん曰く、世の女性は料理好きの掃除嫌いか掃除好きの料理嫌いにはっきり二分出来るらしい。私は圧倒的に後者です。基本的には作り置き主義、コンロと換気扇のお掃除を簡略化したいためレンジとオーブン推奨。記録のために利用中

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする