アプリで広告非表示を体験しよう

厚揚げと小松菜の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
v(。・・。)るん♪0394
煮てる時間だけなら、意外と短いですよ。
みんながつくった数 8

材料(4人分)

厚揚げ
2枚
小松菜
1袋
めんつゆの素
大さじ4~5位
大さじ1位
具が浸かる位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    厚揚げはひと口大に切りザルに入れたら、熱湯を回しかけて油切りをしておく。
  2. 2
    小松菜は洗ってざく切りにしておく。
  3. 3
    鍋に厚揚げ・水・めんつゆの素・酒を入れて火にかける。
    沸騰したら火を弱め、蓋をして5分程煮て火を止め、そのまま冷ましておく。
  4. 4
    食べる直前に温め直し、煮汁が沸騰したら小松菜の茎→葉の順に加えて、小松菜がしんなりするまで煮て出来上がり。

おいしくなるコツ

小松菜は温めなおす時に入れると緑色が綺麗ですが、くたくたに煮たのが好きだったら厚揚げを煮る時に入れちゃってもOKです。

きっかけ

小松菜が安かったので。

公開日:2020/01/13

関連情報

カテゴリ
厚揚げの煮物小松菜厚揚げ

このレシピを作ったユーザ

v(。・・。)るん♪0394 最近ちょっと忙しくなってしまったので、つくレポ承認は、リピートの方はスタンプにさせて頂きますね。 返レポも出来るだけしたいと思いますが、出来なかったら(。・人・`。))ゴメンネ フォロワーさんがいつの間にか1万人を超えました~。  「自分用覚書レシピみたいな感じなのに、何で??」と、ビックリしています ∑(๑º口º๑)!! 皆様、ありがとうございます(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ

つくったよレポート( 4 件)

2023/02/12 17:31
プランターで育てている小松菜で作りました❤️とっても美味しかったです❤️レシピ有難うございました(*^-゜)vThanks!
やなママ☆
やなママ☆さん、こんにちは♪ ( ⊙⊙)!! 家庭菜園の小松菜、とっても美味しそうですね❤ レポ、ありがとうございます(*´ω`*)
2022/03/01 20:56
鳥もも肉と作りました✧˖°ヘルシー栄養満点‎٭¨̮♫*素敵なレシピありがとうございます♪❛ั◡❛ั ෆ˚*
sweet sweet ♡
sweet sweet ♡さん、こんにちは♪ 鶏だと更に美味しそうですね。 レポ、ありがとうございます(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする