アプリで広告非表示を体験しよう

タジン鍋で温まる♪とろとろの牡蠣雑炊 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
dekotan1
長いも入りのとろとろ玉子です。
冬は牡蠣雑炊が美味しいです。

材料(2~3人分)

牡蠣
120g
長ネギ
1本
エノキ
1袋
玉子
2個
長いも
3×4㎝
500ml
●本つゆ
50ml
●塩
1つまみ
昆布茶
小さじ1/2
片栗粉
大さじ2
青のりの粉
数振り
ごはん
1膳半
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牡蠣は片栗粉を入れて
    洗います。

    エノキは石突をとって3等分にします。

    長ネギは斜め切りにします。

    長いもはすりおろし
    ます。
  2. 2
    タジン鍋に水、昆布茶、ごはん
    を入れて煮込み、
    すぐに1番のエノキと長なぎを入れて柔らかくします。

    ねぎがしんなりすると1番の牡蠣と調味料●を入れて煮ます。
  3. 3
    おろした長いもと卵を
    よく合わせて溶きます。

    牡蠣に火が通ると、
    溶き卵を2番に回し入れをして、
    蓋をして蒸し焼きにします。

    玉子の硬さはお好みで火を止めます。
  4. 4
    3番が出来上がると
    青のりを数ふり掛けて
    出来上がりです。

おいしくなるコツ

ご飯は柔らかめの雑炊が好きなので、 ご飯の量を減らしました。 長いもを入れるととろとろ感が出て美味しいです。

きっかけ

牡蠣雑炊が食べたくて。

公開日:2016/02/26

関連情報

カテゴリ
牡蠣長芋長ネギ(ねぎ)えのき雑炊
料理名
牡蠣雑炊

このレシピを作ったユーザ

dekotan1 ヘルシーで美肌になる料理を作ります。 旬の野菜を使うようにしてます アンチエイジングを8年前に始めて、 美肌になっている 好奇心旺盛なおばちゃんです。 料理が繋ぐ仲良し姑と嫁です。 ☆狭い庭に花いっぱいにする育て方☆ https://plaza.rakuten.co.jp/dekotan1/ 覗いてみてください

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする