鶏つくねの照り焼きのタレ レシピ・作り方

鶏つくねの照り焼きのタレ
  • 約10分
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
鶏つくねから出る脂で、タレのコクがUPします。
写真の鶏つくねは市販品を使いましたが、手作りなら更に美味しいと思います。

材料(4人分)

  • 醤油 大さじ2
  • 大さじ1
  • みりん 大さじ2半
  • 粉末生姜 小さじ1/3位

作り方

  1. 1 材料を全て 小さい器に入れて、かき混ぜておく。
  2. 2 鶏つくね(非加熱・市販品・分量外)10個位をテフロンのフライパンに並べて火にかける。
    フライパンが温まったら中火以下にして、じっくり両面がキツネ色になるまで焼く。
  3. 3 つくねに火が通ったら「1」を廻しかけ、全体に絡めながらタレが煮詰まるまで火にかけて出来上がり。

きっかけ

鶏つくね(非加熱・市販品)を貰ったので。

おいしくなるコツ

つくねに絡めながら煮詰めると、美味しくなります。

  • レシピID:1600019325
  • 公開日:2016/02/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お肉に合うタレ焼き鳥のたれ
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る