お家で作る りんご酢 レシピ・作り方

お家で作る りんご酢
  • 1時間以上
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
自家製ジュースの素です。
酸味が苦手な方は、砂糖多めで作って牛乳で割ると良いかも。
無農薬なら、皮ごと漬けてもOKです。

材料(1.8L前後人分)

  • りんご 2個
  • 砂糖 800g前後
  • 米酢(穀物酢でもOK) 1L位

作り方

  1. 1 2リットル位の瓶に、酢・砂糖を入れてかき混ぜて、だいたい砂糖を溶かしておく。
  2. 2 りんごは洗って皮をむき、4等分にしたら芯の部分をくり抜いて「1」に入れる。(なるべく、酢に浸かるように入れると良い)
  3. 3 蓋をして、冷暗所で1~2週間置いたら出来上がり。
    りんごはシナシナになるまでは入れておいてOK。
    シナシナになったら、取り出して。
  4. 4 カルピスみたいに、水・お湯・牛乳・焼酎(水割)などで割ってどうぞ。

きっかけ

基本はダンナの焼酎用に。(時々は、私も牛乳や水で飲めるように。)

おいしくなるコツ

水や牛乳で割ったら、すぐに飲んでください。 作り置きすると、何故か酢の味が強くなって美味しくないです。 ペットボトルなどに移し替えて冷蔵庫で保存すれば1年位平気です。

  • レシピID:1600011332
  • 公開日:2013/10/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
健康飲料
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ジョン・リーバス
    ジョン・リーバス
    2019/02/13 22:33
    お家で作る りんご酢
    米酢と三温糖で、半量で作ってみたヨ♪蓋する前の画像❤・・❤ずっと、りんご酢も欲しいとは思ってたけど、色々種類増えると消費が大変でwお酒で割ってみたい素敵レシピ♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る