ワカメの茎のぽん酢あえ レシピ・作り方

ワカメの茎のぽん酢あえ
  • 約10分
  • 100円以下
夕虎
夕虎
海辺の人に教えてもらいました

材料(3人分)

  • ワカメの茎 1センチ幅を10本位
  • きゅうり 1/2本
  • 生姜千切り ふたつまみ
  • ぽん酢 適量

作り方

  1. 1 ワカメの茎は塩漬けになってるので、一晩水に浸けて塩抜きします。
  2. 2 きゅうりを斜めに切り千切りにする。塩抜きした茎もきゅうりの千切りと同じ長さに切る。
    生姜も千切りにする。
  3. 3 切った材料をボールに入れてぽん酢をかけて混ぜ合わせ、器に盛り付けて出来上がり。

きっかけ

ワカメの茎の塩漬けをもらったので

  • レシピID:1600010011
  • 公開日:2013/04/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
わかめ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る