モッチりトマト豆腐チーズon!シリコンスチーマー レシピ・作り方

モッチりトマト豆腐チーズon!シリコンスチーマー
  • 約30分
  • 100円以下
mavery
mavery
切り餅消費レシピです。で、シリコンスチーマーひとつで作れるものを考えました。めんどくさがりな私なので、工程内で、3つ?のレシピになりますw

材料(2人分)

作り方

  1. 1 豆腐をキッチンペーパーでくるんで、シリコンスチーマーに入れて蓋してレンジ600wで2分。いわゆる、水きりですが、あまりきっちりでなくてもよいです。
  2. 2 チンしたら、キッチンペーパーを取り、豆腐を崩して底面を埋める。こうすることで、餅をふやかし、くっつくことを防止します。 ※1※この段階で、ネギ散らしてポン酢かけて食べちゃえるw
  3. 3 <2>の上に、トマトをカットしたものを並べます。さらにその上に、切り餅2個×八等分したものを載せます。そして、蓋してレンジ600wで2~3分。
  4. 4 <3>を開けると、餅がとろけて表面を覆っている感じです。で、それに、塩コショウもしくはクレソルを一振り(混ぜません)。とけるチーズをまぶして、またレンジ600wで1分。
  5. 5 <4>がチンできたら蓋を開けて混ぜます。 ※2※この段階で既に完成です。最終段階のものよりも、モチっぽいので、味付けのりとかに巻いて食べたりもできます。タイトル写真はこの段階です。
  6. 6 <5>に牛乳を入れて、混ぜて、レンジ600wで1分。<5>よりもユルめなので、喉つまりとかが心配な方はココまでお勧めします。
  7. 7 食べた後は、すぐに食器を水に漬けておくことをお勧めしますw

きっかけ

切り餅を消費するためのレシピを考えました。工程の途中で食べても美味しいです笑

おいしくなるコツ

モチろん、あったかいうちにお召し上がりくださいw めんどくさくなったかたは、※1、2の工程で食べてしまってもOK。※2は、ノリ巻きにできるほどモチモチしてるので、お勧めです。

  • レシピID:1600002558
  • 公開日:2011/06/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
関連キーワード
シルク1 切り餅 シリコンスチーマー 豆腐
料理名
グラタンシチュー
mavery
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る