アプリで広告非表示を体験しよう

子どもも大好き。高野豆腐のひき肉詰め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Sayobo
栄養満点の高野豆腐、朝から満腹元気になります。

材料(3人分)

高野豆腐
6枚
鶏ひき肉
100g
タマネギ
1/4個
しいたけ
1枚
人参
2センチ
片栗粉
大1
しょうゆ
大3
砂糖
大3
みりん
大1
だし汁
かぶるくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    高野豆腐はお湯で戻しておく。
    やわらかくなったら包丁で切れ込み(袋状にする感じで)を入れる。
  2. 2
    たまねぎ、にんじん、しいたけをみじん切りにし、片栗粉、ひき肉と粘りが出るまで混ぜ合わせたら、1の豆腐のポケットに詰める。
  3. 3
    鍋にだし汁、砂糖を入れ、2の高野豆腐をひき肉部分が上になるように並べ入れ、中火にかける。
  4. 4
    沸騰し始めたら火を弱め、しょうゆ、みりんを加え5分ほど煮込む。

おいしくなるコツ

一旦冷ました後もう一度火にかけると、味がよりしみ込みます。

きっかけ

こどもが大好きなので、義母に教わりました。

公開日:2011/02/13

関連情報

カテゴリ
その他の乾物
料理名
煮物

このレシピを作ったユーザ

Sayobo エコ(エコノミー&エコロジー)とヘルシーを心がけています。凝ったものはほとんどつくりませんが、料理は大好きです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする