アプリで広告非表示を体験しよう

納豆春巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
運がイイ
納豆がたくさん食べられます♪
残った春巻きの皮で、ちくわ春巻きはいかがでしょう☆(レシピID:1600000132)

材料(3人分)

納豆
180g(約4パック)
ロースハム
50g(5~6枚)
チーズ(ピザ用など)
50g
長ネギ
1本
しょうが(みじんぎり)
30g
味噌
30g
春巻きの皮
6~7枚
小麦粉
適量
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    納豆は包丁で細かくたたき、ボウルに入れる。
  2. 2
    ロースハム、長ネギは、それぞれ粗みじんに切る。
  3. 3
    ①に、味噌・チーズ・みじん切りしたショウガ・②を加え、よく混ぜ合わせる。
  4. 4
    小麦粉を水で溶いて糊を作る。
    春巻きの皮で③を包み、最後を糊でとめる。
    170度の油で揚げれば完成!

おいしくなるコツ

あれば大葉を入れても美味しいですよ☆

きっかけ

納豆が安くてたくさん買ったので。

公開日:2010/11/12

関連情報

カテゴリ
その他の揚げ物春巻き
料理名
春巻き

このレシピを作ったユーザ

運がイイ ご覧いただきありがとうございます♪ お料理があまり得意ではないので、簡単な料理が好きです! 最近はお弁当のマンネリ化に悩み中^_^; つくレポお待ちしていま~す^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする