アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当に!ピーマンと人参のゴマ味噌炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きょう丸
ピーマンが苦手な私でも食べられる、甘辛味のご飯の進むレシピです。
仕上げにすり胡麻をいれるので水分も少なくお弁当のおかずとしてもオススメです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

人参
小1本
ピーマン
2個
◆味噌
小さじ1
◆砂糖
小さじ1
◆酒
大さじ1
◆みりん
小さじ1
◆しょうゆ
小さじ1
すり胡麻
大さじ1
ゴマ油
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は皮をむき4cm位の長さの千切りに、ピーマンはヘタと種を取り除いて縦に千切りにする。
  2. 2
    ◆の調味料を混ぜ合わせる。
  3. 3
    フライパンにゴマ油を入れて温め、人参とピーマンをしんなりするまで炒める。
  4. 4
    ◆の合わせた調味料を入れ、汁気がほぼ無くなるまで炒めてから、すり胡麻を入れて混ぜ合わせて、すぐに火を止める。

おいしくなるコツ

調味料を入れてから汁気がほぼ無くなるまで炒めるのがコツです。 最後にすり胡麻を入れることで調味料も絡まります。

きっかけ

ピーマンは苦手、でも、お弁当の色合いには欲しい!と思い、食べやすいレシピを考えてみました。 味噌とゴマの風味でピーマンも食べやすくなります。

公開日:2023/06/04

関連情報

カテゴリ
ピーマン

このレシピを作ったユーザ

きょう丸 毎日のご飯からお弁当まで、ふと思いついたレシピをのんびりご紹介していきたいと思います。

つくったよレポート( 1 件)

2023/06/06 16:55
甘辛な味つけがとっても美味しかったです(^^)たくさん作ってお弁当にも入れました!
こもたん

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする