アプリで広告非表示を体験しよう

シャキあま♥春キャベツの浅漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
全国味淋協会
柔らかい旬の春キャベツをシンプルに味わう即席浅漬け。
本みりんで野菜の甘さを引き立てます。

材料(4人分)

A
春キャベツ
1/4個
胡瓜
1本
人参
1/4本
生姜
1片
切り昆布
3g
B
本みりん
大さじ3
薄口醤油
大さじ3
大さじ3
赤唐辛子(輪切り)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を準備する。
  2. 2
    Aを下処理する。
    (春キャベツはザク切り、胡瓜は輪切り、人参は細切り、生姜は千切りにし、切り昆布は水でサッと洗っておく。)
  3. 3
    鍋に本みりんを沸かして煮切り、Bを加えて沸騰手前まで温める。(浅漬けの合わせ調味料)
  4. 4
    ボウルに2を入れ、3の合わせ調味料を加える。
  5. 5
    揉み込む様にして全体を和え、冷蔵庫で1~2時間置いて器に盛る。

おいしくなるコツ

☆他にも大根、白菜、セロリなどお好みの野菜でアレンジを! ☆本みりんは煮切ってアルコールを飛ばします。 ☆チャック付きビニール袋を使って漬け込むと便利です。 ☆薄口醤油が無ければ、濃い口しょうゆでも結構です。

きっかけ

甘くて瑞々しい春キャベツは、春を感じる食材の一つですね。本みりんを使って作る漬け液は、そんな春キャベツのおいしさを引立ててくれます。

公開日:2018/03/30

関連情報

カテゴリ
キャベツ
関連キーワード
春キャベツ 浅漬け 簡単 常備菜

このレシピを作ったユーザ

全国味淋協会 料理が美味しくなる、本みりんの6つの調理効果! ①上品でまろやかな甘み。 ②料理にテリとツヤを出す。 ③煮崩れ防止効果。 ④深いコクと旨み。 ⑤味がしみ込む。 ⑥消臭効果。 詳しくは、全国味淋協会HPで! http://www.honmirin.org/index.html

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする