アプリで広告非表示を体験しよう

ふき味噌〜山ぶきの葉っぱで★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かおチュワン
手軽に南蛮味噌で作りました。苦味がまたおいしいんだ。ご飯のおともに〜おつまみにも*
みんながつくった数 1

材料(100g人分)

山ぶきの葉っぱ
85g
じゃこ
7g
南蛮味噌(ID:1590007151)
大3
少々
サラダ油
大0.5
*酒
大1
*みりん
大1
*しょうゆ
大1
*旨味調味料
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    葉っぱ→洗う
  2. 2
    葉っぱ→塩少々を加えて2〜3分ゆでる。→水にさらし、しばらくつける。→刻んで、水をくぐらせ、絞る。
  3. 3
    サラダ油をしいたフライパンで葉っぱ、じゃこを炒める→*で味付ける。
  4. 4
    南蛮味噌を加えて、更に炒める。→水分が無くなり、固まりになったら出来上がり。

おいしくなるコツ

アクがつよいので、水にさらして、細かく切ってね。

きっかけ

山ぶきを採ったので。

公開日:2015/05/18

関連情報

カテゴリ
ふきちりめんじゃこ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする