アプリで広告非表示を体験しよう

マーボーなす丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kimisyu
調味料を合わせて、炒めた野菜に絡めるだけです。
ご飯にかけて、マーボーなす丼

材料(4人分)

ご飯
4人分
豚ひき肉
100g
なす
2本
ピーマン
3個
にんじん
1/2本
サラダ油
大1
ゴマ油
大1
<合わせ調味料>
生姜のすりおろし
1かけ
*みそ
大2
*しょうゆ
大1と1/2
*三温糖
大1
*酒
大1
*みりん
大1
*豆板醤
小1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすは縦半分に切って、斜めに切る

    ピーマンは半分に切って、種を取って洗い、また半分に切り、斜めに切る(半分を4等分)

    にんじんは短冊に切る

    生姜はすりおろす
  2. 2
    合わせ調味料の材料を全部混ぜ合わせる

    フライパンに(油は無しで)豚ひき肉を入れ、炒める
    色が変わったら、なすを加え、サラダ油大1も入れる

    にんじんも入れ炒める
  3. 3
    なすの色が、白色から透明っぽくなったら、ピーマンも入れ、さっと炒める

    合わせ調味料を加え、全体に絡めたら、最後にゴマ油を入れ出来上がり

    器にご飯を盛りつけ、マーボーなすをかける
  4. 4
    味噌はこれを使用してみました。

    普通の味噌で大丈夫ですが、調味料を合わせた後、味見をし、しょうゆで調節して下さい

おいしくなるコツ

野菜は炒め過ぎないように注意してください。もう少し炒めたい位で、合わせ調味料を入れると、丁度良い位になります。豆板醤の量は、好みで調節して下さい。辛いのがお好きな方は、小1~入れても大丈夫だと思います。

きっかけ

テンメンジャンを入れるマーボーがあまり好きではなくて、味噌で出来るレシピにしました

公開日:2013/09/06

関連情報

カテゴリ
なす全般

このレシピを作ったユーザ

kimisyu 料理にパン、お菓子と色々作ってます。 家にある調味料で簡単に出来て、安価で美味しい料理を作りたいなっと思ってます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする