アプリで広告非表示を体験しよう

梅なフキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
春jyanky
いたって簡単。
いつものフキの煮物に梅干しいれるだけ。
爽やかな酸味で、箸やすめになります。

材料(4人分)

ふき
3~4束
梅干し
1個
みりん
大1
大1
醤油
大1
だしの素
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ふきは、塩を振りまな板の上でズリズリ。。
    沸騰したお湯の中にいれてあく抜きをします。(フキの食感がなくならないように気をつけて)
    熱いうちに、皮をツルーっと手でむく。(下ごしらえ
  2. 2
    食べやすい大きさにカットしたら、調味料と梅をいれて煮る
  3. 3
    だいたい20分くらい中火~弱火で。
    フキがクタンとするまで煮て下さい。
    梅も美味しいです。

おいしくなるコツ

色の鮮やかな梅を使うと、フキも赤みがかった色になってキレイですよ。

きっかけ

おばあちゃん直伝。

公開日:2011/05/09

関連情報

カテゴリ
ふき
料理名
煮物

このレシピを作ったユーザ

春jyanky 目分量大好きです。簡単で美味しい料理をつくりましょう☆ お暇な方は春のブログもどうぞ~。 こちらに載せていない料理もあったりします。 URL→ http://harujyanky.jugem.jp/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする