アプリで広告非表示を体験しよう

あったかおでん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あやgon
圧力鍋が美味しさの秘訣!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

玉子
4個
大根
1/2本
木綿豆腐
1丁
里芋
4個
はんぺん
1枚
ちくわ
1本
こんにゃく
1丁
さつま揚げなど
適宜
おでんの素
1袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉子は茹でて殻をむきます。大根は3cm幅の輪切り、こんにゃくは三角に切ります。里芋は皮をむきます。
  2. 2
    大根とこんにゃく、里芋を下茹でします。
  3. 3
    圧力鍋におでんの素と水を入れ、2の大根、こんにゃく、里芋と茹で卵を入れ火にかけます。
  4. 4
    煮立ったたら弱火にし15分煮ます。火を止めそのまま一晩おきます。
  5. 5
    4におでんの具を入れ火にかけ今度は圧力をかけずに約30分煮ます。最後にはんぺんと豆腐を入れもう1度煮立ったら完成です。

おいしくなるコツ

はんぺんは煮すぎると縮むので最後に加えます。

きっかけ

寒い日はあったかいおでんに限る!我が家のおでんは野菜もたっぷり入ります。

公開日:2011/02/05

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般おでん
料理名
おでん

このレシピを作ったユーザ

あやgon 料理と旅行が大好き!今年もあちこち行って美味しいものを食べ、いろいろな料理にチャレンジしレパートリーを増やしていきたいです。

つくったよレポート( 1 件)

2011/10/12 15:36
里芋は初めて入れてみました。 おでんにとても合う素材ですね♪ ご馳走様でした。
しの&
おでんの季節ですね。いろいろ入ってとっても美味しそう!じゃが芋も美味しいですよ~

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする