アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで、常備菜!えのきの梅かつお煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ほっこり⭐︎小町
梅の酸味と鰹節のうまみで、ご飯がすすむ一品です!
えのきが苦味な家族も、これは好きで、よくリクエストします。
みんながつくった数 1

材料(作りやすい量人分)

えのき茸
大1袋(200g)
梅ぼし
大1個
○鰹節
1パック(2.5g)
○酒、みりん
各大さじ1
○砂糖、めんつゆ3倍濃縮
各小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えのき茸は、軸を除き食べやすい長さに切り、ほぐしておく。
    梅ぼしは、種を取り、刻んでおく。
  2. 2
    耐熱容器に、1と○を入れよく混ぜて、ふんわりラップをしてレンジ加熱する。(600w4〜5分)
    (耐熱容器の蓋をずらすと簡単)
    よく混ぜて完成!
  3. 3

おいしくなるコツ

梅ぼしは、梅チューブ(4センチ)で、代用できます。

きっかけ

いつも作っている覚え書きです

公開日:2021/03/15

関連情報

カテゴリ
えのき作り置き・冷凍できるおかず低カロリーおかず5分以内の簡単料理簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

ほっこり⭐︎小町 ご訪問、ありがとうございます♪ 保存食や発酵食など、季節の手仕事を楽しんでいる田舎のお母さんです。 最近は、子供達にも簡単にできるようなレシピを投稿しています。宜しくお願い致します。

つくったよレポート( 1 件)

2021/05/01 12:54
レシピありがとうございました♪
コリタ
レポートありがとうございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする