アプリで広告非表示を体験しよう

ちぢみほうれん草のベジブロス味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
goma.
野菜のヘタや皮を出汁にしたスープを味噌汁にしました
みんながつくった数 1

材料(4人分)

野菜のヘタや皮
100g
600cc
ちぢみほうれん草
1株
れんこん
50g
味噌
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    熱湯(分量外)に野菜のヘタや皮を入れて20分程煮る。

    ※今回はセロリの葉、人参のヘタ、キャベツの外葉、葱、玉ねぎの皮を使用しました。
  2. 2
    1をザルで漉し、再度火にかける。
  3. 3
    2にれんこんを入れて3分程茹で、ほうれん草を加えサッと火を通したら味噌を溶かし入れる。

おいしくなるコツ

野菜の旨味が出た味噌汁なので、出汁に使う野菜によって味が変わります。今回はセロリの香りが強く出ました。 トマトや果物でも美味しくなりそうです。

きっかけ

野菜の、いつも捨ててしまう部分を溜めておいてベジブロスに挑戦しました。

公開日:2021/02/10

関連情報

カテゴリ
その他の野菜その他のだし夕食の献立(晩御飯)その他のヘルシー食材その他の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

goma. ご訪問ありがとうございます(*ˊᵕˋ*) * goma家の家庭料理やお弁当をマイペースに投稿します♫ 2020.7/5~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする