アプリで広告非表示を体験しよう

ブリの塩麹焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
keboo34
旨味がギュッと詰まった一品。ご飯やお酒が進むブリの塩麹焼き♪

材料(2人分)

ブリ切り身
2切れ(250g)
塩麹
大さじ1強
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブリに塩麹を塗り、ラップに包む。(ジップロックなどでもOK)
    冷蔵庫で1時間以上置く。
  2. 2
    余分な塩麹は除いて、魚焼きグリルに並べる。
    つけ焼きコース、中火で15分焼く。(魚の大きさで焼き時間は調整してください)
  3. 3
    テフロン加工のフライパンで焼く時は、表面に焼き色がついたら、弱火~弱中火で3~4分、裏返して同様焼く。
    *塩麹は焦げやすいので、火加減に注意して下さい。

おいしくなるコツ

塩麹は1時間以上は置きたい。焼く時は魚を常温に戻しておいた方が、魚の中の方まで火が通りやすいと思います。

きっかけ

天然ブリが特売していたので。

公開日:2020/03/24

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼き塩麹ぶり

このレシピを作ったユーザ

keboo34 地味に普段のおかずをupしていきたいと思います。目標は私がもし倒れても、ひとりで旦那が作れるレシピ。 *クックパットに掲載しているものもあります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする