アプリで広告非表示を体験しよう

サンマの竜田揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
keboo34
塩焼きも良いけど、生姜醤油を効かせて揚げても美味しい。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

生さんま
2匹
*生姜(すり下ろす)
2cm大
*酒、醤油、みりん
各小1
片栗粉
大3
サラダ油
フライパンに1㎝
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サンマを3枚におろす。
  2. 2
    サンマを一口大に切り、*の調味料に浸け冷蔵庫で20分程寝かせる。
  3. 3
    ビニール袋に片栗粉と下味をつけたサンマを入れ、まんべんなく片栗粉をまぶす。
  4. 4
    フライパンにサラダ油を入れ、中火で3を揚げ焼きにする。

おいしくなるコツ

べちゃっとならない様に温度に気をつけカラッと揚げる。

きっかけ

塩焼きで食べることが多いので、気分を変えて揚げてみた。

公開日:2018/10/16

関連情報

カテゴリ
さんま竜田揚げ
料理名
サンマの竜田揚げ

このレシピを作ったユーザ

keboo34 地味に普段のおかずをupしていきたいと思います。目標は私がもし倒れても、ひとりで旦那が作れるレシピ。 *クックパットに掲載しているものもあります。

つくったよレポート( 1 件)

2018/10/20 18:01
三枚おろしにせず、ぶつ切りであげちゃいました。 変わった食べ方が出来て良かったです
アキサンタ
おぉ!それもありですね。私もやってみます。レポート有難うございました♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする