アプリで広告非表示を体験しよう

酢豚 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
peacook
今回はうずらの卵が家にあったのでレシピには書きませんでしたが、入れてみました!うずらの卵は中華には合いますね★★
みんながつくった数 1

材料(4人分)

豚 かたまり肉
300g
タマネギ
1個
にんじん
小1本
ピーマン
2~3個
たけのこ水煮
80g
パイナップル缶詰
2枚
今日だけうずらの卵(なくてもよいです)
ニンニク
1かけ
合わせ調味料
スープ
1カップ
砂糖
大5
しょうゆ
大2
大3
トマトケチャップ
大1
小さじ2分の1
片栗粉
大3
サラダ油
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今日はうずらの卵を特別に入れてみます。
  2. 2
    豚肉を一口大に切ります。
  3. 3
    しょうゆ・酒で味付けをして片栗粉をまぶします。
  4. 4
    油で揚げていきます。上がったらお皿に取り分けておきます。
  5. 5
    にんじんは一口大、タマネギは放射状に、ピーマンは乱切り、たけのこも一口大に切って、にんじんだけ下ゆでしておきます。
  6. 6
    合わせ調味料を作ります。
  7. 7
    油大さじ1を熱してニンニクの香りをうつします。そこにタマネギから投入して炒めていきます。
  8. 8
    他のお野菜も入れて、合わせ調味料も入れます。
  9. 9
    全体に火が通ったらたけのこ・うずらを入れます。
  10. 10
    最後に別皿に取り分けておいた唐揚げ・パイナップルを入れます。
  11. 11
    餡が全体にからめばできあがりです
  12. 12
    じゃーん!卵入り酢豚です★★

おいしくなるコツ

豚をあげる時に、卵白にからませると、よりかりっとあがりますよ★★

きっかけ

実家から大量に送られてきたうずらを酢豚に入れてみようと思ったからです★★

公開日:2010/11/17

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉酢豚
料理名
酢豚

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2011/09/25 22:20
手間はかかりますが、豚肉は揚げた方がやっぱり良いですね。パイナップルはなしですが、美味しくいただきました。
M666
作ってくださいまして、ありがとうございます!それぞれの野菜を下湯でしたり、手間はかかりますがおいしいですよね!とても美味しそうです!ありがとうございました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする