たっぷり大根おろしで✨鯛の皮の小鉢 レシピ・作り方

たっぷり大根おろしで✨鯛の皮の小鉢
  • 約15分
  • 100円以下
ここなっつん
ここなっつん
脇役の鯛の皮部分…食感もイマイチで美味しくないと思ってましたがこの食べ方だとパクパク食べれちゃいます♪

材料(1人分)

作り方

  1. 1 貝割れ菜は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
  2. 2 大根はすりおろしておく。
  3. 3 鯛の皮をたっぷりのお湯に3、4秒くらいさっとくぐらせ、氷水で冷やす。
  4. 4 ザルにあげて水気をよく切り、細切りに切る。
  5. 5 器に鯛の皮を盛りつけ、おろした大根と貝割れ菜を乗せる。
  6. 6 ●醤油を回しかけ、柚子をキュッと搾る。
  7. 7 仕上げに○七味唐辛子を振る。

きっかけ

夕食のヘルシーおつまみに♪

おいしくなるコツ

柚子や柑橘類がなければポン酢醤油でも♪ たっぷり大根おろしある方が美味しいです✨ 貝割れ菜の代わりに小口切りのねぎや青紫蘇でも…

  • レシピID:1570027059
  • 公開日:2021/11/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ビールに合うおつまみその他のヘルシー食材日本酒に合うおつまみ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る