アプリで広告非表示を体験しよう

ヘルシー✨びんちょうマグロの生春巻き♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ここなっつん
火を使わないで簡単&ご馳走(に見える)レシピです♪

材料(2人分)

生春巻きの皮(大)
2枚
びんちょうマグロの刺身
8切れ
○ポン酢醤油
2まわし
青紫蘇
4枚
サニーレタス
2、3枚~
人参(5cm長さのせん切り)
2つまみ
新玉ねぎ(薄くスライスしたもの)
2つまみ
スプラウト
2つまみ
●ポン酢醤油
大2~
●コチュジャン
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参はあればピーラーを使い限りなく細いせん切りにする。
    (なければ手切りでもOK!)
  2. 2
    びんちょうマグロの刺身は、材料欄○のポン酢醤油をまわしかけて10分ほど下味をつける。
  3. 3
    生春巻きの皮を濡らし(1枚の皮に材料欄の分量の半分の量の)びんちょうマグロの刺身→青紫蘇→サニーレタス→人参→新玉ねぎ→スプラウトの順に置く。(※海老の生春巻きを巻く要領です♪)
  4. 4
    ゆるまないようにきつめにしっかりと巻いていき、残りの生春巻きの皮も同じ要領で作る。
  5. 5
    出来た生春巻きを食べやすい長さに包丁で切る。(写真は4等分カット)
  6. 6
    プレートに盛りつけたら●のポン酢醤油・コチュジャンを添える。

おいしくなるコツ

具材はお好みでどうぞ♪

きっかけ

ヘルシーで美味しい生春巻きを食べたかったので♡

公開日:2021/05/17

関連情報

カテゴリ
その他のヘルシー食材火を使わないでおつまみ日本酒に合うおつまみ簡単おつまみビールに合うおつまみ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする