アプリで広告非表示を体験しよう

トマト煮込みハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くるみぱんこ
小さめのハンバーグをトマトソースで煮込みました!
バジルやチーズをのせてもおいしい!
ソースは半分ほど余るので、パスタソースにしたりしてください。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

牛豚合挽き肉
250g
玉ねぎ
1.5個
しめじ
1/2株
1個
パン粉
大さじ3
牛乳
大さじ1
トマト缶
1缶
塩コショウ
少々
ナツメグ
少々
にんにくチューブ
小さじ1/2
顆粒コンソメ
小さじ2
ケチャップ
大さじ2
中濃ソース
大さじ1
ローリエ
1枚
刻みパセリ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはみじん切りにする。
    しめじは根本を切ってバラバラにしておく。
    パン粉を牛乳、卵と合わせてふやかしておく。
  2. 2
    玉ねぎはあめ色になるまで炒める。
  3. 3
    ボウルに合挽き肉、塩コショウ、ナツメグを入れて粘り気が出てくるまでよくこねる。
  4. 4
    合わせておいたパン粉、牛乳、卵と玉ねぎ1/4量を加えてさらに混ぜる。
    4等分にして、空気を抜くようにして丸める。
  5. 5
    フライパンを中火にかけて、4のハンバーグを焼く。
    (表面が焼けていれば、完璧に火が通ってなくてOK)
    ハンバーグを一旦バットなどに取り出す。
  6. 6
    同じフライパンに残りの玉ねぎ、しめじ、にんにくを入れて軽く炒める。
    トマト缶、コンソメ、ケチャップ、中濃ソース、塩コショウ、ローリエを入れて沸騰させる。
  7. 7
    ハンバーグを戻して10分ほど弱火で煮る。
    (5分煮たところでひっくり返す。)
    お皿に盛って、パセリを振ったら出来上がり!

おいしくなるコツ

ハンバーグを煮込むときは時々ソースを上にかけるようにしてください。

きっかけ

ハンバーグをごはんに合うような濃厚な味にして食べたかったから。

公開日:2021/04/23

関連情報

カテゴリ
ハンバーグステーキ煮込みハンバーグハンバーグソース
料理名
トマト煮込みハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

くるみぱんこ 料理とお菓子を作る+食べるのが好きな主婦です。 普段はなるべく手間のかからないものを目指して作っています( ´-ω-) 人参が嫌いなので、人参嫌いでも食べられるレシピも積極的に考えています! 栄養士でもあるので、それも活かしてレシピを紹介できたらなと思っています♪

つくったよレポート( 3 件)

2023/03/06 15:09
おいしい煮込みハンバーグが食べれました!
あむこここ
2021/07/05 23:28
美味しかったです♪
あけぼのマジック
レポートありがとうございます! そういっていただけてうれしいです!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする