アプリで広告非表示を体験しよう

我が家の色彩々♥さばの南蛮漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ここなっつん
野菜とさばが美味しく食べれます(*´ω`*)

材料(5人分)

さばの3枚おろし
1.5匹
パプリカ(赤・黄色)
各1個
ズッキーニ(薄切りにしたもの)
1/2個
新玉ねぎ(薄切り)
1/2個
茄子
1本
輪切り唐辛子
1本分
簡単酢
120cc
醤油
大1と1/2
片栗粉
適量
ココナッツオイル
大2
塩・胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バットに簡単酢・醤油を入れておく。

    さばを食べやすい大きさに切りかるく塩・胡椒する。
  2. 2
    片栗粉をつけフライパンにココナッツオイルを入れぱりっとするまで両面焼く。
    焼けたら取りだし1のバット(簡単酢)に漬ける。
  3. 3
    茄子も同じフライパンで素焼きする。(ココナッツオイルが足りなかったらオイルを足して焼く‥分量外)
    茄子が焼けたら取りだしバットに漬ける。
  4. 4
    パプリカは輪切りする。(種は取りだす。)ズッキーニ、新玉ねぎは薄切りにし野菜類を全てバットに漬ける。(写真参照)
  5. 5
    輪切り唐辛子を上に散らす。

おいしくなるコツ

新鮮なさばを使うと臭みがなく美味しいです♥ お酢に漬けて30分くらいから食べれますが酸っぱいのがお好きならもっと長く漬けるといいと思います。

きっかけ

南蛮漬けを久しぶりに食べたかったので♪

公開日:2020/04/02

関連情報

カテゴリ
その他の南蛮漬けビールに合うおつまみ夕食の献立(晩御飯)
関連キーワード
南蛮漬け さば ズッキーニ 夕食
料理名
我が家の色彩々♥さばの南蛮漬け

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする