アプリで広告非表示を体験しよう

アサリの美味しい季節です♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miracle412
寒い冬にもいいけれど、春のアサリをたっぷり使って美味しくいただきましょ♪
みんながつくった数 2

材料(4人分)

アサリ
殻付きで400〜500g
白ワイン(なければお酒でも)
100cc
じゃがいも
2個
人参
中1本
玉ねぎ
大きめ1個
ベーコン
2枚
バター
20g
小麦粉
大さじ2
250cc
ブイヨン
1個
牛乳
500cc
お好みで粉チーズ
大さじ3
パセリ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アサリは洗って、1リットルに大さじ2の塩水で半日くらい砂抜きする。
  2. 2
    じゃが芋、人参、たまねぎベーコンは角切りにする。
  3. 3
    砂抜きしたアサリとワインを鍋に入れてふたをして火にかける。
    アサリがカチャカチャ鳴り出したら蓋をずらしておく。全て貝が開いたら火を止める。
    殻を外したい場合は外しておく。
  4. 4
    別の鍋にバターを入れて火にかける。
    ベーコンを炒める。
  5. 5
    じゃがいも、人参、玉ねぎを炒める。
    玉ねぎが透き通ってきたら一旦火を止める。
  6. 6
    小麦粉を入れて混ぜ合わせる。
    水とブイヨン、アサリと煮汁を入れて火にかけ、やわらかくなるまで煮る。
    小麦粉でとろみがついているので焦げないよう注意!
  7. 7
    牛乳を入れて弱火にかけ、混ぜながら沸騰するまであたためる。
    グラグラさせないで!
  8. 8
    塩コショウで味を整えて、お好みで粉チーズを加える。
    チーズは盛り付けてから入れてもOK!
  9. 9
    盛り付けて、あればパセリを散らす。

おいしくなるコツ

砂抜きをキチンとすればジャリっとしません!

きっかけ

大好きなクラムチャウダー。缶詰めのアサリは身が小さい… 生のアサリだと身もプリプリで出汁もしっかり出るので缶詰めはやめました。 寒い冬に食べても美味しいけれど、旬の春先のアサリで作るのがオススメです♪

公開日:2015/04/22

関連情報

カテゴリ
チャウダー・クラムチャウダー冬のおもてなし料理パーティー料理・ホームパーティ幼児食(1歳半頃~2歳頃)
料理名
クラムチャウダー

このレシピを作ったユーザ

miracle412 二人の女の子の母です。

つくったよレポート( 2 件)

2016/02/15 09:03
オイシカッタありがとうございます❣️
ともてあ
ありがとうございます! お返事遅くなりすみません!
2015/08/30 21:37
とっても美味しかったです♪
aidontamu
返信遅くなりごめんなさい! レポありがとうございます^_^

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする