アプリで広告非表示を体験しよう

サラダ、お弁当に電子レンジで茹でるブロッコリー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いくらちゃん(´ε` )♪
茹でずに電子レンジを利用。加熱時間の目安はこのくらい。
みんながつくった数 4

材料(一株人分)

ブロッコリー
一株
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブロッコリーを外側から小房に切り分ける。
    切ってから水の中で洗う。
    芯は外側の硬いところを切り落とし、食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    お皿に重ならないように並べて500Wで2分30秒
    今回のブロッコリーは一株を2回に分けてレンチンしました。
    *加熱時間は電子レンジによって変わるので、様子をみながらがおすすめ。
  3. 3
    できあがりは爪楊枝で芯が軽く刺さるくらいが目安。
    まだ硬ければ20秒くらい追加してみて様子をみる。
  4. 4
    【冷凍保存】
    粗熱が取れたらフリーザーバッグに入れて冷凍庫で保存。1か月くらいは保存できます。
    火が通っているのですぐ使え重宝してます。

おいしくなるコツ

あんまり柔らかいと食感が悪くなるので加熱し過ぎに気を付けるだけ。

きっかけ

いつも何分レンジで加熱するか忘れちゃうので自分用に記録。

公開日:2021/03/11

関連情報

カテゴリ
ブロッコリー作り置きの野菜その他の電子レンジで作る料理
料理名
電子レンジで茹でるブロッコリー

このレシピを作ったユーザ

いくらちゃん(´ε` )♪ 生まれも育ちも札幌。北海道は美味しいものがたくさんあるので、できるだけ簡単で季節ものを食べたい!自己流ですが

つくったよレポート( 4 件)

2021/04/21 06:42
お弁当用に作りました☺茹でずに簡単で、朝助かりました!
つるべべ
レポートありがとうございます!朝からお弁当作りお疲れさまです
2021/03/27 21:05
ありがとうございました(*^^*)
まあむt
レポートありがとうございます♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする