アプリで広告非表示を体験しよう

豚ロース肉のおろしソースがけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まゆもかちん
ニンニクの香りがきいた大根おろしで頂くポークステーキ!ご飯が進みます〜ビールも進みます〜
みんながつくった数 1

材料(2人人分)

豚ロース肉(ソテー、とんかつ用)
2枚
大根
5㌢
大葉
6枚
醤油
大2
さとう
大1
大1
大1
少し
粗挽きコショウ
少し
サラダ油
大1
ニンニク
2かけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は皮を剥き、すりおろす。
    ※大根の苦味が気になる人は、水にさらしても良いかも!
    ニンニクは薄切り、大葉は千切りに切っておく。
  2. 2
    ボウルに醤油、砂糖、酒、酢を入れ混ぜ合わせ手順1のすりおろした大根を入れてかき混ぜて、おろしソースを作る。
    ※大根おろしは水分を切ったのを混ぜる。
  3. 3
    豚ロース肉は、麺棒などで叩いたり包丁で肉の繊維を切り、塩、粗挽きこしょうを振って下味を付けておく。
  4. 4
    フライパンを熱し、サラダ油とニンニクを入れ中火にかけニンニクの香りがたったら豚ロース肉を加えて焼く。こんがりした焼き色が付いたら裏返して弱火で蓋をして約2〜3分位蒸し焼きする。
  5. 5
    手順4の付け加え。
    ※蒸し焼きする時、白ワインを大さじ1くらい振りかけてもOK。
    ※ニンニクは焼き色が付いたら焦げる前に取り出しておく。
  6. 6
    手順4の中に手順2で作ったおろしソースを加えて中火で、1分くらい煮る。
  7. 7
    器に盛り、取り出しておいたニンニクを散らし、大葉をのせて完成。

おいしくなるコツ

豚ロース肉を焼く時に、ニンニクの香りが付くように焼く!そして、ニンニクは焦げる前に取り出す!

きっかけ

豚ロース肉を、揚げではなくて、焼きで作ってみたくて。

公開日:2021/03/08

関連情報

カテゴリ
ポークソテー夕食の献立(晩御飯)大根豚ロース

このレシピを作ったユーザ

まゆもかちん ご覧頂きありがとうございます(^^) 簡単!時短!美味しく!作る事が大好き! 食べる事も〜大好き!

つくったよレポート( 1 件)

2021/06/21 18:04
美味しかったです~
れいにゃ~ん✿
こんばんは♪ いつも、レポートありがとうございま〜す。美味しく出来て良かったです。豚肉は、あっさり系なのに旨味ありますよね。また、新しいレシピ投稿します!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする