アプリで広告非表示を体験しよう

豚こまで節約!蒸し豚 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちゅろす1972
日々の食費がかさみがちな昨今、安くてボリュームあり、作るのも簡単なレシピです☆
野菜は、残り物で、小松菜やキャベツ、もやしなどでも美味しいです!

材料(4人分)

菜の花
100g
豚こま肉
200g
長ネギ
1本
大葉
3枚
昆布ダシ(顆粒)
小さじ2
料理酒
大さじ1
20cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    菜の花を3cm くらいの長さに切り、鍋に敷き詰める。
  2. 2
    上に豚こま肉をのせ、昆布ダシを振りかける。
  3. 3
    料理酒、水を加えて、蓋をしたら、中火にかける。
  4. 4
    3分程で弱火にし、ゆっくりと15分くらい火にかける。
  5. 5
    長ネギをみじん切りして、蒸し上がった鍋にのせ、再び蓋をして、1分程蒸らす。
  6. 6
    食べる直前に大葉の千切りをのせて、出来上がり!
  7. 7
    お好みで、ポン酢やゴマだれを付けて、食べてください☆

おいしくなるコツ

少しの水分で、ゆっくり火を通すと豚肉もやわらかいし、野菜の味も濃く、豚肉の旨味も野菜に染みて美味しいです!

きっかけ

節約に!

公開日:2020/05/08

関連情報

カテゴリ
豚こま切れ肉・切り落とし肉500円前後の節約料理夕食の献立(晩御飯)菜の花蒸し鍋
関連キーワード
ダイエット 低カロリー 糖質制限 摘み菜
料理名
蒸し鍋

このレシピを作ったユーザ

ちゅろす1972 節約料理とかさ増し料理を勉強中!食べ盛りの2人の子どもを持つ母です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする