アプリで広告非表示を体験しよう

キャベツの梅酢漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
neco ayano
梅干し作りの時に出た梅酢を使って漬物を作ります。
今回は赤しそを使った梅酢を使ったのでほんのりピンクの漬物です。

材料(5人分)

キャベツ
5枚
キュウリ
1本
大根
3センチくらい
梅酢
50cc
小さじ3杯
はちみつ
大さじ1杯
和風顆粒だし
小さじ1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜をそれぞれ食べやすい大きさに切ってボールに入れ、それぞれの野菜に小さじ1杯ずつ塩を振る。
    それぞれの野菜、塩の入り方が違うため、私は分けて塩漬けします。
    10分塩漬けします。
  2. 2
    野菜から出た水分をよく絞って、キャベツ、キュウリ、大根を同じボールに入れ、梅酢、はちみつ、和風顆粒だしを入れ、手でまんべんなく混ぜて完成。
  3. 3
    食品用ビニール袋やタッパーなどに入れて冷蔵庫に保存すれば1週間ほど日持ちします。
    作ったその日に食べても美味しいですが、1日以上置いてから食べるともっと美味しいです。

おいしくなるコツ

お好みで塩やはちみつは増減させて下さい。

きっかけ

毎年梅干しを漬けます。梅酢が毎年1リットル以上出るため、料理に活用中。

公開日:2019/05/18

関連情報

カテゴリ
キャベツ低カロリーおかず簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

neco ayano 楽天レシピを始めて2年になりました。たくさんの閲覧・レポートありがとうございます。 食物アレルギー持ちの3姉妹の母です。娘達に我が家の味のレシピを将来教えてあげたくて、始めました。 よろしくお願い致します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする