朝食にどうぞ♪かぼちゃ蒸しパン レシピ・作り方

朝食にどうぞ♪かぼちゃ蒸しパン
  • 約30分
  • 100円以下
tara@minfannote
tara@minfannote
かぼちゃの味を活かしたかったので、砂糖を控えめにしています。
朝食にもどうぞ。

材料(6人分)

  • 薄力粉 100g
  • ベーキングパウダー 小1
  • (*)
  • カボチャのマッシュ(身の部分) (正味)50g
  • 砂糖 30g
  • 少々
  • 卵(M) 1個(50g)
  • 牛乳 50g
  • サラダオイル 20g

作り方

  1. 1 〈準備〉
    ・プリンカップにグラシン紙を敷く。
  2. 2 カボチャを電子レンジで柔らかくする。
    温かいうちに、身の部分をフォークなどでマッシュする。※

    ※滑らかにする場合は裏ごしする。
  3. 3 冷めたら50g分を取り分け※、泡立て器で砂糖をすり混ぜる。
    その他の(*)の材料を順に混ぜ合わせる。

    ※残ったものは冷凍保存可。
  4. 4 粉類をふるい入れ、泡立て器のワイヤーを通しながらさっくりと混ぜる。
  5. 5 カップの7分目くらいまで生地を入れる。
    トントンと型を打ち付けて平らにするとともに空気を抜く。
    蒸気の上がった蒸し器で、中火5分、弱火3分~蒸す。
  6. 6 竹串を刺してどろっとした生地がつかないことを確認する。
    ケーキクーラーの上に取り出し、冷めたらラップで包む。
  7. 7 〈参考〉
    にんじんとかぼちゃの身&皮の3色で紅葉を表しました。

    https://cookpad.com/recipe/4066052

きっかけ

ハロウィン用の簡単なかぼちゃのお菓子を作りたくて、蒸しパンにしてみました。

おいしくなるコツ

膨らみが悪くなるので、生地は混ぜすぎないように。 強火で蒸すとトップが割れてボリュームが出て、食感も軽めになります。 かぼちゃの状態にもよりますが、甘味控えめです。 60gくらいまで増やして、お菓子度アップしていただいても。

  • レシピID:1560007041
  • 公開日:2013/10/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
蒸しパン
料理名
蒸しパン
tara@minfannote
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る