アプリで広告非表示を体験しよう

ご当地B級グルメグランプリ☆甲府 鳥のもつ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひ〜たん73
人気のB級グルメです。
写真はレシピの全量です。
調味料の配合が面倒な方は、タレも売られているみたいですよ。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

鳥もつ(ハツ・レバー)
200g位
醤油
大さじ2位
砂糖
30g位
みりん
大さじ1位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もつは、出来上がると縮むので一口大より少し大きめに切っておく。
    血の固まりがあるので気になる方はゆすいで取る。
  2. 2
    鍋に調味料を入れ火にかける。
    混ぜ合わせながら、鍋の周りに小さい泡が出る位になったら、鳥レバーを入れ、強火~中火で焦がさないように照り煮にする。
  3. 3
    水気がなくなってゆるい飴状のタレがレバーにまんべんなくかかった状態になったら出来上がり!
    (レバーを入れてから最低5分は火にかけてレバーに火を通して下さい)

おいしくなるコツ

とにかく焦がさないこと! 鮮度の良い「もつ」を使うこと。 良く火を通すこと。 お好みでキンカンや砂肝を入れてもOKですよ。 個人的にはハツの歯ごたえが好きなので、ハツ多めが好きです。

きっかけ

子供の頃、都内のお蕎麦屋さんで食べていたのですが、そのお蕎麦屋さんの味が忘れられず、試行錯誤で作ってみました。

公開日:2011/09/13

関連情報

カテゴリ
ホルモン・レバー
関連キーワード
B級グルメ 甲府 もつ煮 ハツ
料理名
甲府 鳥のもつ煮

このレシピを作ったユーザ

ひ〜たん73 創作料理、郷土料理、麺つゆ等を使った簡単料理を紹介出来たらいいな~と思っています。 最近、健康食生活&ダイエットを始めたのでダイエットに役立ちそうなメニューも紹介していきたいです。

つくったよレポート( 1 件)

2012/03/09 22:10
キャベツを添えました(^^) 甘辛く、ご飯にピッタリですね☆
でーすけ5963
でーすけ5963さま、つくレポ有難うございます(^^) 画像、と~っても美味しそうで食べたくなってしまいました☆ 我が家も明日また作ることにします(*^_^*)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする