材料(3人分)
- 骨切済み鱧
- 1尾
- 塩
- 少々
- 氷
- 適量
- 山葵他
作り方
-
- 1
-
- 肉厚な鱧を選びます
魚屋さん、百貨店では骨切り済みで
この状態で売られていますね
中骨もついています
-
- 2
-
- 長さ5cmの大きさに切ります。
小さく切らないで!
大き目がぶりんとして格好いいです
両面に軽く塩をしてしばらく置きます。
写真は半身量。
-
- 3
-
- 多めの熱湯で鱧を茹でます。
素早く氷水にとります。
柔かいから形を崩さぬように気を付けます。
-
- 4
-
- ざるに上げ、
ペーパータオルに乗せて水気を十分に切ります。
しつこいですが柔かいから形を崩さぬよう気を付けます。
-
- 5
-
- 保存容器にペーパータオルを敷き、食事時まで冷蔵庫で保存。
重ねすぎますと、鱧の皮同士がくっつきます。
形崩れの原因になります。
(身同士はくっつきません)
-
- 6
-
- 盛り付けます。
生わさびとたまりで頂く事にして、いつもは
梅干しと砂糖とお出汁を練った物、
白みそと砂糖と酢を練った物も乗せます。
今日は市販の梅肉とからし酢味噌でしたけど・・・。
-
- 7
-
- 「中骨素揚げ」
骨は干します。
低温でじっくり10分位揚げます。
塩を振ります。
★油跳ねに気を付けて下さい★
干さないで揚げても良いですし、
熱々でも冷めても違う美味しさです
おいしくなるコツ
中骨は干すとパリパリ感がアップします。
きっかけ
9月8日。今年初めて。もう時期外れですが・・・。