アプリで広告非表示を体験しよう

ものぐささんのキヌア茹で方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
wezcc0
計量適当でもキヌアは炊けます。はじめて炊いてみてわかったコツなど書きとめました。

材料(2人分)

キヌア
1/4カップくらい
キヌアから1.5cmくらい上になるように
自然塩
小さじ1
オリーブオイル
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キヌアを先に鍋にいれ、キヌアが浮かないように、ゆっくり水を入れる。

    *写真は何も考えずにいれてしまったのでキヌアがだいぶ浮いています。
  2. 2
    沸騰するまで中火で、沸騰したら蓋をして15分炊く
  3. 3
    蓋を開けて白く透き通っていたら火を止める
  4. 4
    おたまで器にすくってオリーブオイルと塩を混ぜて出来上がり。

おいしくなるコツ

お鍋からすくう時、水をしっかり切る。仕上げの塩とオリーブオイルは質の良いものを使う

きっかけ

キヌアを買ったので炊いてみました

公開日:2021/02/08

関連情報

カテゴリ
その他のヘルシー食材低カロリーおかず
料理名
ものぐささんのキヌア茹で方

このレシピを作ったユーザ

wezcc0 今年5月からフィリピンで鳥居らーめんという自家製らーめん屋を営んでいます。フィリピン人なのに手にはいる材料で豚骨ベースらーめんを再現できる程、腕と舌はたしかです。 私は日本人ですが在韓14年で習った自慢の韓国料理と子育て中の時短レシピを。 超シンプル料理から手の込んだ料理まで 少し材料を変えたけど真似して見ましたというような作ったよレポ、お待ちしてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする