アプリで広告非表示を体験しよう

さばみりん焼きをのせたお茶漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とうすけ
お茶漬けに焼き魚を混ぜると更に美味しくなります。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

さばみりん焼き
1尾
お茶漬けの素
2袋
ご飯
お茶碗2杯
温かいお茶
100cc
大さじ1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サバのみりん干しは4cmぐらいにカットします。熱したフライパンに薄く油をひき、弱火でサバの皮側から焼きます。
  2. 2
    6分ぐらいして、皮に焦げめがついたら、裏返しにして、酒をふり、蓋をします。焼きあがったら身をほぐします。
  3. 3
    ご飯の上にお茶漬けの素をかけて、さばをのせます。
  4. 4
    その上に温かいお茶をかけたら完成です。

きっかけ

さばみりん干しが冷蔵庫に1尾残ったので

公開日:2020/09/06

関連情報

カテゴリ
さば全般お茶漬け

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2020/09/12 19:32
いつものお茶漬けに食べ応え! おいしくいただきました(^人^)
うろちょろ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする