焦がしバターの簡単マドレーヌ♪♪ レシピ・作り方

- 1時間以上
- 500円前後

かりそめ太郎
焦がしバターを使うことで風味ゆたかな本格的な味に仕上がります(*^^*)シェル型なら12こ分どうぶつ型は18こ分出来上がる分量になります。100均のカップでも♪
材料(12こ人分)
- 無塩バター 100グラム
- ⭐はちみつ 20グラム
- ⭐さとう 60グラム
- ⭐たまご 2こ(100グラム)
- ♪薄力粉 80グラム
- ♪アーモンドプードル 25グラム
- ♪ベーキングパウダー 3グラム
- ♪塩 ひとつまみ
作り方
-
1
⭐全部をボウルに入れて湯煎にかけホイッパーでまぜあわせます。砂糖とはちみつが溶け、たまごがしっかりほぐれればokです。ふるった♪を加えて粉けがなくなるまでまぜあわせます。
-
2
焦がしバターを作ります。溶けやすいようにバターを1センチ角ぐらい←適当で大丈夫。にカットして鍋に入れ弱めの中火にかけます。溶けはじめふつふつと大きな泡が立ちます
-
3
しばらくすると色付きはじめて小さな泡がたち上がってきます。泡が消えはじめたら色止めのため水を張ったボウルに鍋底を付けて冷まします。40度くらいまで冷めたら(指入れないでね火傷する)
-
4
焦がしバターをこしながら(沈殿物を取りのぞくため)1のボウルに加えてまぜあわせます。ホイッパーでグルグルまぜたらすぐまざります⭐
-
5
まざったら絞り袋に入れて冷蔵庫で1時間以上寝かせます。←ココア生地は薄力粉20グラムを純ココア20グラムにかえて同じように作ってます(*^^*)
-
6
オーブンを200度で余熱開始します。型に分量外のバターを塗り生地を絞り出します⭐←こんな感じでならさなくても大丈夫です♪8分目弱くらいになるように入れていきます。
-
7
シェル型ハート型は190度に落として14分。どうぶつ型は190度で11分焼きます。オーブンによって多少変わるので様子を見ながら焼いてね⭐焼けたらケーキクーラーにあげて冷ましてね♪
-
8
どうぶつ型のはチョコペンで顔描くと可愛いよ(*^^*)脱酸素剤を入れてクリップシーラーすれば贈り物にも♪1日おくとしっとり感が増して美味しく召し上がれます⭐
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 料理名
- マドレーヌ

かりそめ太郎
こんちゃ( *´艸`)
片手間ではありますが料理研究家としても活動しております。
この度、他お料理サイトからお引越してきましたです@^-^@
時間のあるときに、少しずつ引っ越します。
あまりお料理アップできませんが
みなさんのお料理を参考に日々がんばります。
よろしくです('ω')ノ
お引越しの際
そのままコピー貼りなので言葉が変です
ご容赦ください♪♪
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)