アプリで広告非表示を体験しよう

たっぷり白菜餃子♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
つやこさん@レシピ投稿お休み中
白菜と豚肉だけで白菜の味をダイレクトに味わうシンプルな餃子です。白菜大量消費にもおすすめです!
みんながつくった数 17

材料(3人分)

餃子の皮(大)
20枚分
豚ひき肉
150g
白菜
400g
にんにく
1かけ
ショウガ
1かけ
醤油
大さじ1
塩(白菜もみよう)
小さじ1/2
ごま油
大さじ2
お湯
1/2カップ
とりがらスープの粉
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は洗って水けをふきとり、みじん切りにする。ボウルに白菜と塩を入れてよくもんで10分ほどおき、しんなりしたら水気をぎゅっと絞る。
  2. 2
    ショウガにんにくはみじん切りにして醤油につけておく。
  3. 3
    ボウルに豚ひき肉、2、とりがらスープの粉を入れて粘りが出るまでよく混ぜる。次に白菜も入れて混ぜ、冷蔵庫で30分ほど休ませておく。
  4. 4
    3を冷蔵庫からだし、20個分に分ける。餃子の皮に1個分をのせて、皮の端を水で濡らして半分に折り、ひだをつけるようにして包み込む。
  5. 5
    20個すべて作れたら、フライパンにごま油を入れ中火にかけ、餃子を並べる。少し焼いたら、フライパンの淵からお湯をいれて蓋をして蒸し焼きにする。
  6. 6
    フライパンの水分がなくなってパリッと焼けたら皿に裏返して盛り付け完成です。お好みで酢しょうゆなどでお召し上がりください。

きっかけ

白菜消費に餃子をつくりました。白菜多めであっさりしていてとてもおいしいです!

公開日:2022/02/12

関連情報

カテゴリ
焼き餃子

このレシピを作ったユーザ

つやこさん@レシピ投稿お休み中 レシピ投稿お休み中です レポート返信2~3日頂きます。 家庭菜園でとれた野菜でダイエットするブログ→ https://ameblo.jp/reofukumayu/

つくったよレポート( 14 件)

2022/03/30 20:02
ご馳走様でした♡
aiai.y
2022/03/06 14:30
つやこさん、実家から白菜がたくさん届いたので作りました☘️餃子家族みんな大好きで喜びました♥️今日またすごい風で雪まで降ってきました(;_・)とても寒いです…
とらねこのぱせり 6/8~9日ゆっくりです☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする