アプリで広告非表示を体験しよう

ごま和えに飽きたら*インゲンのくるみ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Yosho.w7
いんげんはいつもごま和えにすることが多いので、くるみで和えてアレンジしてみました♪くるみの食感が良いですよ(*^-^)
みんながつくった数 1

材料(2人分)

いんげん
100g
お湯(茹でる用)
適量
塩(茹でる用)
小さじ1
素焼きくるみ
20g
(☆)砂糖
小さじ2
(☆)醤油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    いんげんはヘタを切り落とし、4cm幅に切る。
  2. 2
    鍋にお湯を沸かし、沸騰したら塩といんげんを入れて3分ほど茹でる。
    茹で上がったらザルにあげて水にさらし、水気を切る。
  3. 3
    素焼きくるみはすり鉢に入れて擦る。すり鉢がなければ包丁でみじん切りにしてもOKです◎
  4. 4
    ボウルに(☆)・いんげん・素焼きくるみを入れて和える。

おいしくなるコツ

・さやいんげんの茹で時間は様子を見ながら調整してください。 ・さやいんげんの水気をよく切ることで、味がぼやけません。

きっかけ

いつもごま和えにすることが多いインゲン。料理本で「インゲンのピーナツ和え」を見たことがあり、ナッツも合うのかなと思い、家にあったくるみで和えてみました。

公開日:2021/07/15

関連情報

カテゴリ
いんげんお弁当 おかず 野菜お弁当のおかず全般緑系のおかず

このレシピを作ったユーザ

Yosho.w7 シンプルで簡単なレシピを載せています♪ 和食や野菜を使った料理が好きです(*^-^)

つくったよレポート( 1 件)

2023/04/27 20:58
美味しかったです。ごちそうさまでした。
ファントムオペラ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする