アプリで広告非表示を体験しよう

塩麹でしっとり♪ご飯がすすむ鶏肉のレンジ蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あめふくろう
お皿に並べたらあとはレンジでチンなので簡単です♪

材料(4人分)

鳥もも肉
1枚
キャベツ、もやし
適量
塩麹
大さじ1
生姜チューブ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鳥もも肉は一口大の削ぎ切りにして、塩麹と一緒にポリ袋に入れよく揉んだあと15分から20分程度おく
  2. 2
    キャベツは千切りにし、
    もやしと一緒に少し深めのお皿に平たく並べる
  3. 3
    手順2の上に漬け込んでいた鶏肉を重ならないように並べ、隙間に生姜チューブをしぼり入れる
  4. 4
    ラップをふんわりかけ、鶏肉の色が変わるまでレンジで加熱する
    約8〜10分くらいが目安です。機器によるので様子をみながら加熱してください。

おいしくなるコツ

よーく揉むと味が馴染んでお肉も柔らかくなります。 野菜はなんでもおいしいです。 塩麹だけでも充分おいしいですが、足りないようであれば加熱後にポン酢をかけて食べてください。 お好みでコチュジャンをつけて食べてもgood!

きっかけ

蒸し鶏を食べたかったけど面倒だったので電子レンジでチンしました。

公開日:2020/02/27

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉料理その他の電子レンジで作る料理蒸し鶏

このレシピを作ったユーザ

あめふくろう 冷凍野菜、めんつゆが多く登場します パパッと作れて、おかずにもお酒のおつまみにもなるレシピが多めです

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする