アプリで広告非表示を体験しよう

山伏茸の炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
liqueur
きのこの風味が強いヤマブシタケの炊き込みご飯です。

材料(2人分)

ヤマブシタケ
1パック
にんじん
1/2本
油揚げ
1枚
1.5合
適量
☆醤油
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆塩
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ヤマブシダケを小房に分けます。
  2. 2
    にんじんを薄めの銀杏切りにします。
  3. 3
    油揚げは湯通しして、縦半分に切ってから、5mm幅程度にカットします。
  4. 4
    普段の水加減でお米を研ぎ、手順1~手順3、☆を入れて炊飯します。
  5. 5
    炊き上がったらよく混ぜ合わせて、お茶碗によそって完成です。

おいしくなるコツ

きのこ類は水洗いすると風味が落ちるので、いしづき等汚れが気になる場所を切り落とし、そのまま使うようにします。 ヤマブシダケは独特の風味が強めなので、気になる場合は1パック丸々使わずに、半量程度で試してみることをお勧めします。

きっかけ

珍しいきのこを見つけては、色々アレンジして楽しんでいます。ヤマブシタケは、きのこの中でもかなり風味や食感が個性的なので、香りごと楽しめる炊き込みご飯にしてみました。

公開日:2017/02/07

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
関連キーワード
ヤマブシタケ 山伏茸 炊き込みご飯 認知症予防
料理名
山伏茸の炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

liqueur 美容と健康を求めて野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする