アプリで広告非表示を体験しよう

簡単 焼肉のタレで肉野菜巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
icafe3
美味しさの秘密はお肉の下味と焼肉のタレ♪

材料(2人分)

☆ 豚ロース生姜焼き用
3枚
☆ 塩コショウ
少々
☆ 酒
小2
☆ 醤油
小1
☆ 生姜汁
小1
人参
1/3本
アスパラ
3本
焼肉のタレ
大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お肉のすじ切りをして、☆の調味料につける
  2. 2
    アスパラと人参をレンジで1分加熱する。
  3. 3
    冷たいフライパンに野菜を巻いたお肉の巻き終わり部分がくるように並べて、加熱する。
  4. 4
    焼き色がついたらひっくり返して付け合せの野菜を一緒に焼く。
  5. 5
    ふたをして蒸し焼きにする。
  6. 6
    油をキッチンペーパーで拭き取って、焼肉のタレを入れる。
  7. 7
    お肉のあら熱が取れてから切る。

おいしくなるコツ

美味しさの秘密はお肉の下味と焼肉のタレです。下味をつける時間は5分ほどです。

きっかけ

生姜焼きをしようと下味をつけていたお肉で野菜を巻いて焼いたら、味が薄かったので冷蔵庫の焼肉のタレをつけて食べたら美味しかったので。

公開日:2013/03/28

関連情報

カテゴリ
豚薄切り肉
料理名
簡単 焼肉のタレで肉野菜巻き

このレシピを作ったユーザ

icafe3 時短料理、話題の料理、美味しい情報お届けします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする